fc2ブログ

えがお絵Nanairo Saccoさんのつれづれブログ

ナナイロに輝く「えがお」の贈りもの。水彩色鉛筆でイラストを描いています。 ぬりえイベント情報やハンドメイドHowToなど

293.楽しい落ち葉アート

こんにちは(^-^)/今日も寒い!寒いけれど、寒いからこそ楽しめることもありますよね♪昨年に引き続き、今年も落ち葉アート楽しみました♪#えがお絵nanairoの落ち葉アート • Instagram期間限定のアート!赤ちゃんから人魚まで、いろいろ作りました。いろんな方から「いいね」やコメントをいただいてうーれしーい♪冬の足音が聞こえてきて、そろそろ落ち葉アートの季節も終わりということで、今年の「えがお絵Nanairoの落ち葉アート」を...

続きを読む

268.秋の配色を楽しもう♪

こんにちはp(*^-^*)q秋になると身につけたくなる色は何色ですか?私はピンク寄りの紫♪黒を着ることが多いので差し色に(*´v`)そのほかにも、深緑・紺色・マスタードイエロー。これらの色、どっかで見たような…。さつまいも・栗・りんご・ざくろ・柿・かぼちゃ・あけび…など、どれも秋が旬の食べ物の色ですねー!!秋に身につけたくなる色はおいしそうな色ということがよくわかります(笑)夏に描いたこちらのイラスト たまに...

続きを読む

262.iPhoneのカバーを子供用ヘアピンでリメイク

こんにちは(*^ ∇^*)先日の庄原ショッピングセンター ジョイフルのハコレレワークショップの後。こうだfusaiのぽっかぽかライブでかわいいフラダンスを披露してくれたももみちゃんと、雑貨屋ペピーズ庄原店でヘアアクセサリーを見ていた時に、かわいいヘアピンを発見ー♪ヘアピンを動かすと黒目が動くー!!笑かわいー!!ブローチにしてカバンとかに着けてもいいかも~♪…と、ゲットしていたこちらのヘアピン。まずパーツをばらばら...

続きを読む

257.みなさんは虹の七色わかりますか?

こんにちは(^-^)/先日ひさしぶりに虹を見ました(^o^)虹って本当にきれいですよね~。小さいころから虹が大好き♪虹色といえば七色。「えがお絵Nanairo」のナナイロも虹の七色(ナナイロ)からとっています(*´v`)でも、調べてみたら虹が七色といわれていない国もあるそうです!感じ方はそれぞれですね~。そして同じ日本でも、沖縄の方は虹を「赤→黒」ともしくは「赤→青」の二色と認識しているそうです!びっくり(*゚Q゚*)!!...

続きを読む

250.リボン結びのやり方、リボンの作り方

こんにちはヾ(・∀・)ノ台風が去り、まだまだ蒸し暑い日々。熱中症にならないように、気をつけましょう!!今日は「リボン結びの作り方」についてお話したいと思います。みなさんはリボン結びできますか?靴ひも・エプロン・洋服の飾り・髪飾りなど、プレゼントのラッピング以外にもリボン結びをする機会ってけっこうありますよね。「できるけどきれいなリボンにならない」「リボンがかたむく」という声をちらほらと聞きます。コツさえ...

続きを読む

241.ほっぺの色で印象を変えよう!

こんにちは(^-^)/先日カープの応援に行ってきました。近くの席の人が食べているかき氷がとってもおいしそうで羨ましかったです(*´~`*)久々に食べたくなりました♪今日は「ほっぺの色」についてお話したいと思いますヾ(・∀・)ノ顔のイラストにほっぺの色を入れると、血色がプラスされ、立体的に表情豊かに見えます。以前「色鉛筆で色を重ねて塗ってみよう」の記事で「ほっぺを塗るときは重ね塗りしない方がおすすめです。ピンクで塗る...

続きを読む

236.色鉛筆で色を重ねてぬってみよう!

こんにちは(^-^)/もう6月も終わりですね!!梅雨本番のところで広島は竜巻、雷、豪雨に見舞われました(;д;)お店の床もビシャビシャで朝から大変でした。気を取り直して・・・・・・前回の記事(ウクレレピースひろしま2017☆レポート)でも少し触れましたが、ウクレレピースの時に私が塗ったハコレレを熱心に見てくれた子がいました。少しレクチャーすると自分なりにアレンジしたりして、とってもきれいに塗ってくれました(^∇^)色鉛...

続きを読む

228.入浴剤で匂い袋をつくってみました♪

こんにちは(^∇^)ノ今日のTSS「ひろしま満点ママ!! 街あそびウォーク」ご覧いただけましたか?「おいっす!たーくん」地上波デビュー♪イエ―イ!!ダンボールノさんのたーくんへの愛を語る姿、癒されましたね~!!ペピーズのカワイ子ちゃん(動くぬいぐるみ)たちもしっかり映ってヽ(´∀`)ノテレビ越しで見ても可愛かったです(*^_^*)Nanairoのアートフラワーフレームも映してもらえました♪わーい!わーい!!私もちらっとだけ映ってた...

続きを読む

217.失敗した水彩画を有効活用する方法

こんにちは(^o^)すっかりあたたかくなりましたね♪日も長くなって、歩いて帰るのも気持ちがよいです(^∇^)先日仕事帰りにとってもきれいな夕空を見ました♪ きれいな夕空見れました╰(*´︶`*)╯ #夕空 #夕焼け #夕焼け空 #空 #夕方 #坂の上 #自然 #グラデーション #きれい えがお絵Nanairoさん(@egaonanairo)がシェアした投稿 - 2017 4月 12 3:28午前 PDTアイフォン5sのカメラで撮影した写真。やっぱり直接見たあの色とはちがい...

続きを読む

191.飛び出すしかけのバレンタインカードをつくろう!

こんにちは☆もう1月もおわりですね。2月初旬はイベント続き!節分準備はバッチリですか?「まだだよ~」という方は、ぜひこちらの記事を見て、鬼のあたまをつくってみてくださいね!節分準備☆新聞紙で作る鬼のあたま♪節分のあとに待ち受けるのはバレンタイン♪飛び出すしかけのカードを身近な材料で作ってみましょう!用意するものは・色厚紙 2色(今回は赤と白)・両面テープ・はさみ(またはカッター)・ボールペン・定規・ひも...

続きを読む