fc2ブログ

えがお絵Nanairo Saccoさんのつれづれブログ

ナナイロに輝く「えがお」の贈りもの。水彩色鉛筆でイラストを描いています。 ぬりえイベント情報やハンドメイドHowToなど

223.さっちゃん、白髪めっちゃはえとる!すごいはえとる!

こんにちは(^∇^)ノ
流しそうめんが恋しい季節になってきましたね(*´v`)

こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「最近驚いたことは」です梅宮は普段、食べたいものは、食べたいときに、好きなだけ食べるというスタンスでやってきましたが最近、代謝が落ちたのか1ヶ月で5kgも太ってしまい驚きました太る事よりも自分のスタンスを変える方が嫌なので我慢もダイエットもしません...
FC2 トラックバックテーマ:「最近驚いたことは?」


今日は最近驚いたことについてお話したいと思います。
なんだか髪についてお話しすることが多い気がしますが、
今日お話したいのも髪の話。

前回美容院に行って、カット&カラーをしてもらった数日後に
旦那さんから「白髪がすごいね」と言われまして…(°_°)
白髪染めをしてもらったわけではなかったし、
今までアッシュのメッシュでごまかしていたのを
いったんワントーンカラーにしてもらったのが凶と出てしまったのでしょう。

25歳過ぎたあたりから白髪がぽちぽちと生えてきて、
年齢を重ねるたびに少しずつ増えてきたな~とは思っていましたが、
よくよく見てみたら一気に増えてるーーΣ(゚д゚|||)!!
ショック…。
見えている表面にはあまりなかったので油断していました…。
もう、白髪ぬいたら1円ハゲができちゃうくらいの量…。

さらに先日、友人のこどもさんから
「さっちゃん、白髪めっちゃはえとる!すごいはえとる!」
とトドメのひとことをくらいました。
こどもというのは時に残酷ですね(T_T)
白髪のSaccoさん
自分は鏡を見るときにしか見えないけど、
周囲の人は動いて白髪が見えやすい状態の私を見ているわけで…
いい加減、ちゃんと白髪と向き合わねば…。
これから増える一方ですしね…。

そんなわけで、白髪の原因を少し調べてみました。

参考サイト
白髪になってしまう理由が判明!白髪になる原因とその予防対策 | ナースが教える仕事術

私たち人間の髪の毛は初めは白い状態つまり白髪なのだそう!
赤ちゃんも大人もいっしょ。
体内で作られた白い髪に色素を入れ、黒っぽい髪(日本人の場合)として体外に出されます。
加齢によって、色素を作る細胞が衰え、色が入らないままの白い状態で対外に出される、
それが白髪。

加齢の他に、睡眠不足やストレス・栄養バランスの偏りによっても白髪が増えます。
最近、生活リズムがくるっていたから色素形成細胞さんに無理をさせていたんだな…。

・生活リズムを整えて、しっかり睡眠をとる
・アミノ酸、ビタミン、ミネラルを積極的にとり、栄養バランスを整える
・頭皮のマッサージをする

以上のことで、白髪を予防・改善できるようです。
きれいな銀髪はかっこいいですが、まばら白髪はテンションガタ落ちなので、
気を付けたいと思います!!!

パナソニック 頭皮エステ サロンタッチタイプ ルージュピンク調 EH-HE98-RP
by カエレバ

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、励みになります↓↓
にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント