290.ブレイブボードにチャレンジしてみた! 2017/11/14 こんにちは(^-^)/今週半ばは気温がぐっと下がるようです。みなさん、風邪に気をつけましょうね!先日、友達家族と公園に行ったあと、友達のお家で暖かいカフェオレをいただき一息ついて、家に帰る前に、友達の子どもがひとこと。「さっちゃん、リップスティックに乗ろう!!」リップスティックとは、ブレイブボードのひとつで地面を蹴らなくても足を前後に動かすことで、サーフィンやスノーボードのように波に乗るような動きで前に進むことができます。ラングスジャパン(RANGS) リップスティック デラックスミニ ブルー ラングスジャパン 売り上げランキング : 1970Amazonで探す楽天市場で探す7netで探すby カエレバ前から「さっちゃんも乗ってみて」と誘われていたので、いっちょやってみることに!お向かいの子どもたちも一緒になって、教えてくれたのですが…まず、ボードの上に乗ることすらできない…(°_°)重心が定まらず、ぐらんぐらん…タイヤが二つしかついていないので、ぜんぜん安定しない…手すりにつかまって、押してもらって勢いをつけてもらうも、数秒も持たずボードから落ちてしまいます。何回かやったら、ようやく数秒だけ乗れました!!「わー♪ちょっと乗れたー(´∀`*)」と、喜んでいたら、すかさず、「そしたら、手を振って勢いをつけて!」「まっすぐ振るんじゃなくて、手が前に来るときは中心にした方がいいよ!」「そう、びゅん!びゅん!掛け声に合わせて!」と、指導が入ります。ちょっと乗れたかと思ったら、すぐにまた落ちて…その繰り返し…子どもたちはスイスイびゅんびゅんと、いとも簡単そうに乗りまわして、ターンをしたり、ボールを持ってみたり…。これは、子どもだから乗れるんじゃないだろうか?と、同い年の友達に「やってみて」と言ったら、子どもたちのようにスイスイと!まではいかないけど、わりと上手に乗れていました。く、くやしい。その後も、ちょっと乗れたかと思ったら、すぐにまたこけて…その繰り返し…冷たい風が吹く中、私は汗だくに…。何度も、アスファルトの上にズデっとこけていたらお向かいの子どもさんに「そんなに道路の上にこけて痛くないの?」と冷静に心配されてしまいました。「痛いんだよ。痛いんだけど、どうしてもこけちゃうの(;д;)」日が暮れて辺りが暗くなるまで、1時間弱頑張ったんですが、とうとう乗れませんでした…( ノД`)あぁ…くやしいぃぃぃぃ…。翌日は体中が痛くて、足もガクガク…。あぁ、運動不足のツケが…。あぁ、情けない…。でも、乗れなかったのが悔しくて悔しくて、こっそり練習してやろうとリップスティックを検索してみたらなかなかのお値段でした。ちょっと乗れるようになりたいだけの大人にはもったいない…。どっか中古で安く売ってないかしら。あぁ、リップスティックにかっこよく乗れるようになりたーい!ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると、励みになります↓↓にほんブログ村
コメント