fc2ブログ

えがお絵Nanairo Saccoさんのつれづれブログ

ナナイロに輝く「えがお」の贈りもの。水彩色鉛筆でイラストを描いています。 ぬりえイベント情報やハンドメイドHowToなど

321.やっと設置したファンヒーターはやっぱり暖かい

こんにちは(^∇^)
週末も寒かったですね。

前回の記事で、キッチンが寒すぎてファンヒーターを出さないと炊事がままらないよー!!
と、書いていましたが、昨日無事設置して、キッチンあったかーい♪
古くなったからなのかエアコンの効きがすごく悪かったので、
ものすごく快適になりました!!
億劫がらずに早く出すべきでした…
ファンヒーターが快適

昨日は、朝から掃除して洗濯物を畳んで片づけ、新たに洗濯をして、
夕飯の準備もばっちりして、
午後から旦那さんと買い物に行きました。
まずは腹ごしらえを…
フードコートで石焼ビビンバを食べました!

人生で2度目の石焼ビビンバ。ビビンバってこんなに美味しかったっけー!!?ハマりそう! * #石焼ビビンバ #ビビンバ #海鮮ビビンバ #人生2度目 #おこげ #おいしい #びっくり #ハマりそう #お腹いっぱい #幸せ

えがお絵Nanairoさん(@egaonanairo)がシェアした投稿 -


人生において2度目の石焼ビビンバ。
香ばしくておいしかったー♪
またこっそり一人でも食べに行きたいくらいおいしかったー!!

腹ごしらえがすんだら、いざ買い物へ!!!
ずっと調子が悪かった電子レンジと、
旦那さんリクエストの珈琲メーカーを物色。
家電を見ているうちにすっかり疲れてしまいました(°_°)
家電やさんて照明も明るいし、物も多いし、あまり興味がないからなのか、
すぐに飽きてしまう…。

そんなわけで、マリオのカフェで休憩。
先日誕生日だった旦那さん。
一緒にタルトを食べました(^-^)
季節のフルーツタルト、クリーム少なめで私好みでした♪
旦那さんはベリーのタルトに、シュークリームも食べていました。
おいしかったみたいでよかった!

その後、目をつけておいた家電を購入して、
その他に必要だったものを探して購入し、
旦那さんはなぜか無料足つぼ治療を受け、
その途中で通った時計やさんの前でどうにも釘づけになり、
「この機会を逃したら絶対買うことないよ」
という、旦那さんの後押しもあり、ずっといいなと思っていた
G-SHOCKをSALEでゲット!!
旦那さんも一緒にゲット!

昨日SALEでゲット!ずっといいなと思ってたG-SHOCK。わーい♫ * #時計 #gshock #gショック #ジーショック #casio #SALE #かっこいい #かわいい #ごつい #丈夫 #わーい #使いこなせてない

えがお絵Nanairoさん(@egaonanairo)がシェアした投稿 -

[カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK ジーショック STANDARD GA-100-1A1JF メンズ
by カエレバ

「なんか、一日で数カ月分くらいの買い物してしまったね」
と言って、満腹満足で家路につきました。

ブラブラしすぎて、家についたのは20時すぎ…
さっそく電子レンジを設置して、珈琲メーカーも箱から出して、
今日はもう遅いし、珈琲はまた今度にしてご飯にしますか!!
ご飯は仕掛けておいたから、後はお肉を焼くだけ!!
いやぁ、それにしても家は寒い…

あ!!!!!!!!
ファンヒーターの灯油買って帰るの忘れた(°_°)!!!
家出る前にあれほど今日こそは!と思っていたのに!!!!

もう疲れたし今日はあきらめるか…
と思ったら、旦那さんが「わしが買ってくる」とすぐに買いに行ってくれました!!
その間にクローゼットの奥にしまい込んだファンヒーターをひっぱり出して、
旦那さんが灯油を入れる電動の赤いポンプに電池を入れてスイッチをオン!!

!!!!!!!!
ポンプ動かーん!!
電池を入れ直してもどうにも動かない…
時間はもう21時…
お店もあいてない…
やっぱり今日はあきらめるしか…そう思った時
「うちにじょうごはあるんか?」
どうやら直接入れる気らしい…

じょうごはないけど、ペットボトルを切ったらいいんじゃない?
さっそくペットボトルを切り始める旦那さん。
そこで危険を察知して、雑巾や新聞をサッと用意するべきだったんですが、
そこに考えが至る前に
「もって!」
と言われ、ペットボトルを支える役に。
なみなみと入った灯油。
こぼさず上手に入れられるわけもなく、キッチンの床が灯油でびしょびしょに…
「ぞうきんないんか?」
と言われた時には手が灯油まみれで、クローゼットを開けられない…
もう諦めて入れきって、その後は2人して必死になって床を磨き、
手を洗い、やっとの思いで暖かいキッチンを手に入れたのであった。
めでたしめでたし。

もし今後みなさんが、ポンプがないけど灯油を入れないといけない状況に出くわした時には、
あらかじめ新聞やぞうきんを準備して、灯油缶の斜めになったほうの口から注いでくださいね!
ま、そんな状況めったに出くわさないと思いますが…。

KEYNICE ファンヒーター 足元ヒーター セラミックヒーター 首振り 暖房器具
by カエレバ


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、励みになります↓↓
にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント